プライバシーポリシー
制定日:2025年8月6日
改定日:2025年8月7日
FishDrip(以下「当方」といいます)は、当方が提供するアプリケーション・ウェブサイトにおいて取得するユーザー情報について、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。
1. 取得する情報
当方は、ユーザーから以下の情報を取得します:
・ 氏名(ニックネーム、ペンネームを含む)
・ 投稿された写真や画像(釣果の記録、投稿)
・ 外部サービス(例:Googleログイン)と連携する際に取得される情報(氏名、メールアドレスなど)
・ ユーザーの位置情報(投稿マップや釣果記録の位置表示機能に利用)
・ ウォレットアドレスやNFTの取得履歴など、NFT機能に関連する情報
2. 利用目的
当方は、取得したユーザー情報を以下の目的で利用します:
・ アカウントの登録、本人確認・認証のため
・ 投稿・記録機能を含むFishDripサービスの提供・維持・改善のため
・ 利用履歴、釣果の記録、行動ログの管理および分析のため
・ NFTの発行・配布や履歴管理、ミント機能の提供のため
・ お問い合わせへの対応、重要なお知らせ等の通知のため
・ 不正行為・規約違反等への対応、サービスの安全確保のため
・ 法令等に基づく必要な対応のため
3. 情報の取り扱い
・ 投稿された情報(写真、釣果情報、位置情報など)は、原則として他のユーザーにも閲覧される可能性があります。
・ 取得した個人情報は、適切な管理のもと安全に保存され、不正アクセス・漏洩等を防止するための措置を講じます。
4. 第三者提供
当方は、取得した情報のうち、個人データ(個人情報保護法第16条第3項に定義されるもの)について、あらかじめユーザーの同意を得ずに第三者(国外含む)へ提供しません。
ただし、以下の場合を除きます:
・ 合法的に第三者提供が許されている場合(例:法令による開示義務等)
5. Google Maps Platformの利用について
当方は、ユーザーが投稿・記録した位置情報を地図上に表示するために、Google Maps Platform(Maps JavaScript API、Geolocation API、Geocoding API等)を利用しています。これにより、Googleがユーザーの端末情報や位置情報等を収集・利用する可能性があります。
Googleによる情報の取り扱いについては、以下をご確認ください:
Googleのプライバシーポリシー Google Mapsの利用規約6. Google Auth Platformの利用について
当方は、ユーザーがGoogleアカウントを用いて当サービスにログインできるようにするために、Google Auth Platform(Googleログイン)を利用しています。この認証機能を通じて、Googleが提供するOAuth 2.0認証機構により、ユーザーのGoogleアカウントに関する情報(氏名、メールアドレス、プロフィール画像など)が取得される場合があります。
当方は、これらの情報を以下の目的で利用します:
・ アカウント作成時のユーザー識別
・ ログイン認証の簡略化
・ 当サービスにおける本人確認
Googleによる情報の取扱いについては、以下のリンクよりご確認ください:
Googleのプライバシーポリシー Google API サービス利用規約7. プライバシーポリシーの改定
本ポリシーは、必要に応じて改定することがあります。改定した場合は、当方が適切な方法で周知・通知いたします。
8. お問い合わせ
本ポリシーに関するご質問・ご相談は、以下の連絡先までご連絡ください。
メールアドレス:
fishdrip.app@gmail.com
以上